イベント概要
- 日程
-
第3回第1回
終了
第2回終了
- 時間
-
- 場所
-
・アキタコアベース
(東京都中央区京橋二丁目6番13
号京橋ヨツギビル1階)
・zoom(オンライン)※現地のご参加は15名限定です。
- 時間
-
無料
第3回
プログラム
第1部
18:00
ガイダンス・
トークセッション
秋田企業の特徴や企業ニーズを紹介
地域で副業として働く魅力とは?
秋田県内の活用企業にインタビュー
第2部
19:00
交流会
分野に分かれて企業と副業人材で意見交換
登壇者

そしきのコーチ株式会社
代表取締役
小松 由氏

そしきのコーチ株式会社
代表取締役
小松 由氏
秋田県出身。秋田と仙台にて2拠点生活。パーソルキャリア株式会社でキャリアアドバイザーや人事・ 組織開発部で管理職向けワークショップのファシリテーションなどに従事。現在は秋田と仙台で、人事のプロ人材と共に中小企業の人事戦略コーチングを提供する傍ら、秋田県の関係人口「かだる人口」創出プロジェクトにて起業支援事業責任者を務め、人事視点で事業成長、イノベーションを起こす企業を応援している。

株式会社武藤電子工業
代表取締役
武藤 聖英氏

株式会社武藤電子工業
代表取締役
武藤 聖英氏
株式会社武藤電子工業へ昭和63年入社。入社後は製造現場、品質保証、設計部門を歴任。平成9年 同社社長就任。工場はいずれも秋田県で男鹿市に本社・工場、五城目町に五城目工場、美郷町に大仙工場の電子会社3社保有。別に、農業法人も経営している。農業法人は水稲がメインで、生薬等の栽培も行っている。
参加企業 & テーマ
- 株式会社アイネックス
- 空間デザイン会社の営業ノウハウ構築
- 株式会社イヤタカ
- ブライダル事業の人材育成支援
- 小林テック株式会社
- 樹脂加工品の販路開拓
- 有限会社小松百治商店
- 国内産昆布の商品開発・販路開拓サポート
- 株式会社境田商事
- 川連蒔絵グラスの営業戦略サポート
- ダイワ工業株式会社
- 機械部品メーカーの販路開拓、営業人材の育成
- 発酵のまち横手FT事業協同組合
- 味噌屋の販売戦略支援
- 株式会社ひろまる食品工房
- ペットフードの商品開発
- 株式会社美煌
- 塗装・金属加工業の販路開拓
- 株式会社まるさ企画
- 赤菊芋ペーストの販路開拓
- 株式会社よつやドライクリーニング商会
- クリーニング店の認知度向上支援
第1回
プログラム
第1部
18:00
ガイダンス・
トークセッション
秋田企業の特徴や企業ニーズを紹介
地域で副業として働く魅力とは?
秋田県内の活用企業にインタビュー
第2部
19:00
交流会
分野に分かれて企業と副業人材で意見交換
登壇者

そしきのコーチ株式会社
代表取締役
小松 由氏

そしきのコーチ株式会社
代表取締役
小松 由氏
秋田県出身。秋田と仙台にて2拠点生活。パーソルキャリア株式会社でキャリアアドバイザーや人事・ 組織開発部で管理職向けワークショップのファシリテーションなどに従事。現在は秋田と仙台で、人事のプロ人材と共に中小企業の人事戦略コーチングを提供する傍ら、秋田県の関係人口「かだる人口」創出プロジェクトにて起業支援事業責任者を務め、人事視点で事業成長、イノベーションを起こす企業を応援している。

株式会社斉藤光学製作所
代表取締役
齊藤 大樹氏

株式会社斉藤光学製作所
代表取締役
齊藤 大樹氏
秋田県出身。秋田と仙台にて2拠点生活。パーソルキャリア株式会社でキャリアアドバイザーや人事・ 組織開発部で管理職向けワークショップのファシリテーションなどに従事。現在は秋田と仙台で、人事のプロ人材と共に中小企業の人事戦略コーチングを提供する傍ら、秋田県の関係人口「かだる人口」創出プロジェクトにて起業支援事業責任者を務め、人事視点で事業成長、イノベーションを起こす企業を応援している。
参加企業 & テーマ
- 株式会社斉藤光学製作所
- 営業部門の立ち上げ支援
- 株式会社三栄機械
- 異業種参入に向けた販路拡大支援
- 株式会社フラワート
- アニバーサリーブーケの販路拡大支援
- 株式会社ハイテック・システムズ
- 半導体基板修理事業の企画立案支援
- 株式会社武藤電子工業
- 電子回路基板の販路拡大支援
- 東北物産株式会社
- 自社開発アプリの販路拡大支援
- 株式会社大切
- ネット販売の事業企画実行支援
- 株式会社境田商事
- 海外への販路拡大を目指した戦略立案実行支援
- 有限会社秋田植物園
- 屋内緑化事業の提案資料作成支援
第2回
プログラム
第1部
18:00
ガイダンス・
トークセッション
秋田企業の特徴や企業ニーズを紹介
地域で副業として働く魅力とは?
秋田県内の活用企業にインタビュー
第2部
19:00
交流会
分野に分かれて企業と副業人材で意見交換
登壇者

そしきのコーチ株式会社
代表取締役
小松 由氏

そしきのコーチ株式会社
代表取締役
小松 由氏
秋田県出身。秋田と仙台にて2拠点生活。パーソルキャリア株式会社でキャリアアドバイザーや人事・ 組織開発部で管理職向けワークショップのファシリテーションなどに従事。現在は秋田と仙台で、人事のプロ人材と共に中小企業の人事戦略コーチングを提供する傍ら、秋田県の関係人口「かだる人口」創出プロジェクトにて起業支援事業責任者を務め、人事視点で事業成長、イノベーションを起こす企業を応援している。

株式会社三栄機械
営業部 部長
佐々木 昭二氏

株式会社三栄機械
営業部 部長
佐々木 昭二氏
秋田県出身株式会社三栄機械入社し、製造部門を経て生産管理部門を経験。生産管理部では工程管理や調達を担当その後、生産管理部での経験が活かしたいとの思いで自ら営業部を志願。営業部では既存顧客への営業を続けながら、新規顧客開拓にも注力。現在は営業部の責任者とし、新規事業開拓と各営業所の支援、後輩の育成に尽力している。新規事業開拓では、自動車関連、宇宙関連、防衛関連、風力関連を事業として展開した。
参加企業 & テーマ
- 一般社団法人わらび座
- スポンサー営業・企業研修の販路拡大支援
- 小林工業株式会社
- 金型製造企業の既存の営業戦略見直し
- 戸田精工株式会社
- 新規受注開拓を目指した営業戦略立案
- 株式会社Local Power
- オンライン販促用の制作実務支援
- ネネネ株式会社
- SNSマーケティング支援
- 株式会社瀧神巧業
- システムをフル活用したDX支援
- 有限会社稲庭絹女うどん
- 自社ECサイトの売上拡大支援
- ノリット・ジャポン株式会社
- ECサイト構築事業に関する販路拡大支援
マッチングまでの流れ
-
イベントお申込み
当イベント・HiProDirectへのお申込み。
-
メールでご案内
前日までに申込フォームで入力いただいたメールアドレス宛にご案内メールをお送りします
-
イベント当日
メールでご案内した参加方法(現地・もしくはオンライン)にて当イベントにご参加ください。
-
案件に応募・面談
希望する企業へエントリー(応募)してください。その後、企業との面談があります。
-
ご契約
面談、契約可否、契約締結など双方の合意が取れればご契約となります。